新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

6

Learn JS in kanazawa - Kakenai.js ver.1.0

金沢のJSerの技術的向上を目的とした勉強会を開催します!

Organizing : Learn JS in Kanazawa

Hashtag :#kakenaijs01
Registration info

参加

1000(Pay at the door)

FCFS
25/44

Description

Learn JS in Kanazawa とは

Learn JS in Kanazawaとは、金沢のJSerの技術向上を目的とした、
勉強会コミュニティです。

スピーカーをお招きしてセミナー形式で学習するイベント「Kakenai.js」と、
もくもく会を開催して、学んだ内容を参加者同士で実際に書いて学習するイベント「Kakitai.js」の
開催を予定しています。

コミュニティウェブサイト
Learn JS in kanazawa (Connpassグループ)
Learn JS in Kanazawa (Facebookページ)

イベント名

「Kakenai.js ver1.0」

スピーカーの方をお招きして、
JavaScriptの最新動向から実務に落としこむにはどうしたらよいか?
という内容について知識を共有するセミナー形式のイベントです。

間をあけて「Kakenai.js」で学んだ内容を復習する、
もくもく会の開催も予定しています。

対象

いざ、JavaScriptの◯◯◯◯.js!触ってみるぞ!と気軽に触ろうにも

  • 「どこからどう触っていいのかわからない。」
  • 「環境が構築できていないと触れない。」
  • 「その環境の構築自体をどうしたらよいのか?」
  • 「触ってみたが、合っているのか違うのか?」
  • 「相談しようにも誰に相談していいのか?」
  • 「そもそも何をどこから相談していいのだろうか?」

と、お悩みの
マークアップエンジニア 〜 フロントエンドエンジニアの方

内容

今回は、JavaScriptのなんぞや?といった背景から、昨今の手法や、開発環境についての話を行う予定です。
内容はエンジニア向けのものが多いですが、片手間でJSを触っているWEBデザイナーの方もご参加頂けます。

プログラム (予定)

※都合により内容の変更がある場合がございます。

時間 詳細 発表者(敬称略)
13:00 受付開始 -
13:30 オープニング -
13:40 「"今" 使えるJavaScriptのトレンド」 水野 隼登(株式会社サイバーエージェント Webディベロッパー)
14:40 質疑応答
14:50 休憩
15:00 「俺とAngular2」Angular2とは何か。採用されたTypeScriptとは何か。TypeScriptとはMSのOSS!それをWindowsの環境で開発してみよう! 加藤 真透(PhalanXware代表)
16:00 質疑応答
16:10 エンディング
16:30 イベント終了
17:30 懇親会 ( 費用 : ¥3500 )

献本頂きました!

フロントエンドエンジニア養成読本 「HTML、CSS、JavaScriptの基本から現場で役立つ技術まで満載!」

当日抽選で2名様にプレゼントさせていただきます!

ITビジネスプラザ武蔵へのアクセス

エムザのスターバックスコーヒー横の「黒門小路」入口からまっすぐ進み、
突き当たりで左に向かうと、ITビジネスプラザ武蔵へのエレベータがありますので、
5Fの研修室1 に向かって頂けると、今回のイベント専用受付を用意しています。

当日は受付にて、後ほど送信させて頂きます受付表をお持ちください。
参加者名簿と照合致します。合わせて名刺を一枚頂戴できればと思います。

JR金沢駅からの所要時間

・徒歩10分
・バスで2区間(武蔵ヶ辻)下車
・タクシーで3分

ITビジネスプラザ武蔵
〒920-0855 武蔵町14番31号

※当日は百万石祭りが開催される為、会場周辺が大変混雑しますので、
公共交通機関を利用される事をおすすめします。  

注意

当日は PC を持参してきても持参してこなくても大丈夫です。
WiFi(貧弱)はありますが、電源は十分なクチがないので、
タップを持参してもらえると嬉しいです。
特に Mac の人はアダプタが干渉しやすいので注意!

更新履歴

6/2 参加者枠を拡張
6/1 注意書き追加
5/29 セッションタイトル変更
5/26 タイムテーブル公開
5/19 発表者のタイトル発表
5/8 募集開始

Presenter

Feed

TakafumiNojiri

TakafumiNojiri wrote a comment.

2015/06/07 17:02

加藤真透さんのセッション「俺とAngularJS2」のスライドおよびソースコードを追加しました。

TakafumiNojiri

TakafumiNojiriさんが資料をアップしました。

06/07/2015 17:00

TakafumiNojiri

TakafumiNojiriさんが資料をアップしました。

06/07/2015 16:59

(退会ユーザー)

(退会ユーザー) wrote a comment.

2015/06/06 16:35

水野隼登さんのスライド「"今"使えるJavaScriptのトレンド」を追加いたしました。

(退会ユーザー)

(退会ユーザー) uploaded a new Media.

06/06/2015 16:34

(退会ユーザー)

(退会ユーザー) wrote a comment.

2015/05/08 16:07

Kakenai.js ver.1.0 金沢のJSerの技術的向上を目的とした勉強会イベントを開催します。#kakenaijs01

TomokoNojiri

TomokoNojiri wrote a comment.

2015/05/07 16:09

イベント開催します!

TomokoNojiri

TomokoNojiri published Learn JS in kanazawa - Kakenai.js ver.1.0.

05/07/2015 16:05

kakenai.js を公開しました!

Group

Learn JS in kanazawa

金沢のJSerの技術向上を目的とした勉強会コミュニティです。

Number of events 2

Members 32

Ended

2015/06/06(Sat)

13:30
16:30

Registration Period
2015/05/08(Fri) 10:00 〜
2015/06/06(Sat) 12:00

Location

ITビジネスプラザ武蔵

金沢市武蔵町14番31号

Attendees(25)

yamamoto_yuta

yamamoto_yuta

Learn JS in kanazawa - Kakenai.js ver.1.0 に参加を申し込みました!

KeitaIwamoto

KeitaIwamoto

Learn JS in kanazawa - Kakenai.js ver.1.0 に参加を申し込みました!

MakotoTakebayashi

MakotoTakebayashi

Learn JS in kanazawa - Kakenai.js ver.1.0 に参加を申し込みました!

Kazunori Matsuyoshi

Kazunori Matsuyoshi

Learn JS in kanazawa - Kakenai.js ver.1.0 に参加を申し込みました!

3844

3844

Learn JS in kanazawa - Kakenai.js ver.1.0に参加を申し込みました!

issekiamp

issekiamp

Learn JS in kanazawa - Kakenai.js ver.1.0 に参加を申し込みました!

yuuka kobatake

yuuka kobatake

Learn JS in kanazawa - Kakenai.js ver.1.0 に参加を申し込みました!

tatsunori_motoe

tatsunori_motoe

Learn JS in kanazawa - Kakenai.js ver.1.0 に参加を申し込みました!

cotton_desu

cotton_desu

Learn JS in kanazawa - Kakenai.js ver.1.0 に参加を申し込みました!

mitarai

mitarai

Learn JS in kanazawa - Kakenai.js ver.1.0に参加を申し込みました!

Attendees (25)

Canceled (4)